デアイコは危ない?全員サクラなので退会推奨!近所で出会うならハッピーメール!

※当サイトはPRを含む場合があります
オタク出会い系体験談筆者
オタ男

App Storeのアプリ「デアイコ」に登録してしまった人は、今すぐ退会をおすすめする!(·:゚д゚:·)

なぜなら、女性会員は全員運営が用意したサクラだから!

その証拠に、以下の画像を見てほしい。。

オタク出会い系体験談筆者
オタ男

調査のために「神奈川」と「北海道」で2つアカウントを登録したところ、違う地域に同じ名前・プロフィールの女性がいることになっていたんだ!

画像で紹介しているのは、ほんの一部。ざっと100人以上みたけれど、ほぼ女性全員が北海道と神奈川に2人登録していることになっていた。

つまり、「デアイコに素人女性は一人もいない」といっても過言ではないだろう!(# ゚Д゚)

そもそも、デアイコの利用規約には「これは出会い系アプリじゃないよ」というような、意味の分からない記載がある。

通常出会い系を運用するためには国に届け出を出す必要があるんだけど、デアイコは無許可で運用している可能性が高い。だから、このような記載をしているのだと思われる。

また、この記載はサクラを使っていることへの言い訳にもなる。

規約で出会い系じゃないと言ってるし、やり取り相手がサクラだったとしても問題ないでしょ?(ハナホジ)

と、言い逃れするためにワザワザ書いているだろう。

ただおかしなことに、デアイコのアプリページには「ご近所出会いはデアイコのじゃんけんマッチングで友達探し」という記載がある。

オタク出会い系体験談筆者
オタ男

出会い系なのか出会い系じゃないのか、どっちなんや…?(^_^;)

もっというと、アプリのインストールページにはこんな記載もある。

  • 彼氏、彼女がほしい恋活中の方
  • 結婚相手を真面目に探している婚活中の方
  • 独身同士で気の合う友達がほしい方
  • 安心安全に出会いたい方

ここまで書いておいて、「出会い系アプリじゃありません」と言い逃れするのはさすがに無理があるよね。

オタク出会い系体験談筆者
オタ男

つまり、デアイコが「騙す目的の詐欺アプリ」というのは明白だ!

✓今から会える優良サイト5つ

デアイコをインストールしたら危険?請求がくる?

オタク出会い系体験談筆者
オタ男

デアイコをスマホに入れちゃったけど、危ないアプリでは?(´;ω;`)

と気になっている人もいると思う。

実際に調査してみたところ、「危険度はそこまで高くない」と言えそうだったよ。なので、いま不安で胸がバクバクなっている人は、ひとまず落ち着いてほしい。

調査結果をくわしく紹介しておこう。

デアイコから勝手に請求が来ることはない

デアイコはインストール自体は無料だ。なので、アプリストアからダウンロードしただけでは料金は発生しない。

オタク出会い系体験談筆者
オタ男

インストールしただけで高額請求がくるわけではないので、そこは安心。

ただ、アプリ内で自ら課金をした場合は請求が発生してしまうので要注意だ。

アプリ内の「チケット」ページからチケットを購入した場合は、AppleIDを通して課金処理が行われていることになる。

オタク出会い系体験談筆者
オタ男

↑この画面に見覚えのある人はすでに課金をしてしまっているね…(´;ω;`) 

出来ることとしては、ダメ元でアップルの返金ページに問い合わせてみるくらいだ。

以下のurlから手順通りに進んでいくと、返金申請ができるよ。

Apple公式返金ページ↓↓
reportaproblem.apple.com 

オタク出会い系体験談筆者
オタ男

ただし、返金は購入後90日以内という条件がある。

申請が通ればお金を取り返せる可能性があるので、間に合う人は申請しておこう。

スマホの位置情報から正確な住所はバレない

デアイコをインストールすると、「デアイコに位置情報の使用を許可しますか?」とスマホのコントロールセンターに許可が求められる。

ここで、「一度だけ許可」「Appの使用中は許可」を押していた場合、スマホのGPSの位置情報がデアイコに共有されていることになるね。

これを自宅でやってしまった人は、

オタク出会い系体験談筆者
オタ男

もしかしたら、住所宛に請求とかくるのでは…?((((;゚Д゚))))

と気になっているかもしれない。

確かに、アプリの運営者が君の位置情報を見ている可能性はあるかもね。

ただ、スマホのGPSは1ミリのズレもなく正確に場所が分かるわけではない。なので、近所まではバレるかもだけど、家の住所までバレる心配は無いと言えそう。

そもそも、デアイコが位置情報を使う目的はサクラで釣ることだ。

すでにデアイコを使った人は、以下の画像のように女性から位置情報付きのメッセージでアプローチを受けたんじゃないかな?

しかし、冒頭で解説したとおりデアイコの女性は全員100%サクラだ。「近所にいるから会えそうかも」、と釣られて返信しないように!

ちなみに、AppleのApp Storeにはこのような口コミがあった。

僕は、ここである看護師さんと約束をしてゴムまで買って雨降る寒空の中9時間も待たされ、syamu_gameと同類になってしまった…マジでショックで立ち直れない…
App store レビュー

ネットユーザーのいたずらに釣られた有名配信者、みたいになってしまった人の切実な声だ。このように、デアイコのサクラはマジでリアルな女性を装って釣ってくるから超悪質だぞ。

オタク出会い系体験談筆者
オタ男

デアイコは、リアル感を演出するためにGPSを使っている。オンにすると近所にいる風のサクラからアプローチが来る。ただ、正確な住所までは知られないと考えておkだ。

個人情報を入力していたら危ないかも

サクラを使っていることからわかるように、デアイコは男性を釣って課金させるだけが目的の詐欺アプリだ。

オタク出会い系体験談筆者
オタ男

やっていることは完全に詐欺に当たるので、運営元はまともな会社ではない!(´;ω;`)

個人情報を第三者に流したりしている可能性もあるので、以下の3点に当てはまる人は当分怪しい電話やメッセージに注意しておいたほうがよいね。

  • 1.プロフィールにLINEID、電話番号などを記載した
  • 2.アプリ内の女性(サクラ)にLINEIDや電話番号を送った
  • 3.漢字本名でアプリに登録した
オタク出会い系体験談筆者
オタ男

プロフィールに個人情報を記載している人、ニックネームを本名で登録している人は、以下の手順で今すぐ消しておこう!

手順:「マイページ」→「プロフィール編集」→ニックネーム・自己紹介を削除

ぽまいらにワイがいつも使ってる出会い系を紹介したいと思う
非モテでコミュ障な童貞オタクの僕でも出会えた優良出会い系を5つ紹介。「PCMAX,ハッピーメール,Jメール,ワクワクメール,YYC」この5つなら、どんなに自信がない人でも出会えるはず。

デアイコの退会方法

デアイコの退会手順は以下のとおり。

1.マイページ画面の「設定」をタップ→設定画面の「退会」をタップ

 

2.退会理由を選択→「このまま退会する」をタップ

これでアプリを消してしまえばおしまいだ。

ただ、上でも解説しているとおりプロフィールに個人情報を載せている人は消してから退会することをおすすめする。

デイアコに課金したお金は取り戻せる?

デアイコに課金してしまった人は、

オタク出会い系体験談筆者
オタ男

このまま泣き寝入りなんて出来るか!(# ゚Д゚)なんとかお金を取り戻せないの?

と気になっているかもしれない。

理屈としては、課金したお金は取り返せるといえるね。

そもそも、デアイコは法律の観点から見て完全に詐欺罪に当たるアプリだ。

刑法の246条にはこのような記載がある。

(詐欺)刑法二百四十六条:人を欺いて財物を交付させた物は、十年以下の懲役に処する。

冒頭で触れているとおり、デアイコは、男性を騙して儲ける目的でサクラを使っている。「神奈川・北海道」に同じ女性がいることになっている以下の画像がその証拠だ。

また、規約とアプリの紹介ぺージの矛盾からも、騙して儲けてやろうという明確な意思を感じられる。

詐欺目的で運用している証拠はここに全て揃っているので、訴訟を起こせば勝てる可能が高いとはいえる。

オタク出会い系体験談筆者
オタ男

ただ、個人で訴訟を起こすためにはとんでもない手間とお金がかかる…。(´;ω;`)

課金してしまったのが「1万円、2万円」などの少額ならば、高い勉強代と思って諦めたほうが良いかもしれない。

AppleのApp Storeにも、以下のように課金してしまったけど泣き寝入りしている人の投稿が多く見られた。

8000円程度課金しました。他の方がレビューしている通り、実際に会う日時を送っても受け流されます。その癖に誘惑してくるようなメッセージを永遠と送ってきます。良くこんなに思いつくな笑、と思うほどレパートリーの多い内容を送ってきます。どんどんポイントが無くなるので、課金しても一瞬です。
App Store レビュー

 

オタク出会い系体験談筆者
オタ男

デアイコの運営会社は、訴訟まで起こしてはこないだろうと踏んでデカイ顔をしているのだろう。早急にアプリストアから削除されることを願いたいところだ!(# ゚Д゚)

高額課金しているならば法律事務所に相談!

20万円以上など高額課金してしまった人は、額が額なので法律事務所に相談してみることをおすすめする。

オタク出会い系体験談筆者
オタ男

高額課金しているならば、法律事務所は動いてくれる可能性が高い。取り返せる金額が大きいほど、事務所側にも旨味があるからね。

司法書士や弁護士を入れて交渉を進められるとデアイコ側には勝ち目がない。なので、あっさりと折れて返金に応じるだろう。

ちなみに法律事務所に相談するならば、サクラとやり取りしたメッセージなど証拠となりそうな情報を残しておく事が大切だ。

オタク出会い系体験談筆者
オタ男

こうした情報があれば、交渉で有利に動ける可能性も高いよ!

近所で出会うならばハッピーメールを使うべし!

デアイコを使おうと思った人の中は、「ご近所出会い」という文言に釣られた人も多いんじゃないかな?

しかし、残念ながらデアイコの女性は全員サクラ。ここまで読んでくれた人はもう分かってると思うけど、100%出会えないので使う価値なしだ!

本当に近所で出会いたい人には、僕が普段使っている「ハッピーメール」をおすすめしておきたい。

ハッピーメールなら100%サクラはいない!

ハッピーメールは、会員数が超多い出会い系最大手のアプリだ。サクラがいないアプリとしても、非常に有名だね。

ハッピーメールの累計会員数は2024年現在3,000万人を突破していて、公式サイトでは20代女性の多さにも触れられているよ。

 

若い女性がここまで多いのは、ハッピーメールがクリーンなイメージづくりを行っていることが理由となっている。

実際ハッピーメールは過去に、お茶の間で人気の「野呂佳代」ちゃんを公式モデルに起用していたこともあるんだ。

「野呂佳代ちゃんがCMやってるならなんだか安心」と登録してきた女性も、かなり多かったみたいだよ。

こうした企業努力を行っていることからうかがえるように、ハッピーメールは女性の集客に非常に力を入れているサイトといえる。

オタク出会い系体験談筆者
オタ男

サクラを用意せずとも自然に女性が集まる仕組みを作っているので、デアイコのようなサクラで儲けるせこい運用を行っていることはまずないだろう!

ハッピーメールならGPSで素人女性を探せる!

ハッピーメールのアプリには、近所で相手を探せるGPS機能があるよ!

上でも解説してるとおり、ハッピーメールは絶対にサクラがいない優良アプリ。

オタク出会い系体験談筆者
オタ男

つまり、デアイコの存在価値はハッピーメールがある時点でゼロになると言えるだろう!(·:゚д゚:·)

ハッピーメールで近所の相手を探す手順は超カンタンで、

1.アプリを開いてマイページのグレーのボタンをタップ→「位置情報について」を許可

2.グレーボタンが緑になっているのを確認→プロフ検索の「距離が近い順」を選択

これで絞り込みは完了だ!

実際にみていくと、最も近いところで「0.10km」などご近所さんがサクッと見つかっている事がわかる。

オタク出会い系体験談筆者
オタ男

これなら近場で出会いたい放題だねww

タイトルとURLをコピーしました